カテゴリー別アーカイブ: 神社

神社に関することや神事に関すること全般

新しい御守ができました。

このたび 新たに腕輪の御守を二体奉製いたしました。

一つは勾玉の水晶と魔除けの意味がある五色の天然石でできた

「勾玉腕輪御守」

開運 厄除の御守です。

初穂料は1体 2000円です。

IMG_4684[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つ。

 

おまつりされている神様、天照大御神(あまてらすおおみかみ)とともにまつられる

女性美の神 木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)の御神徳をいただけるよう

水晶とローズクォーツ(美と愛の象徴)でできた

「木花咲く 麗御守(うるわしまもり)」

心も体も美しく 健康でありますよう御祈願された御守です。

初穂料は1体 1500円です。

全て天然石でできております

IMG_4685[1] IMG_4686[1]

 

 

 

 

 

 

 

水晶には桜の花びらが描かれています

 

 

 

 

 

二種類ともサイズが大・中・小とあります

サイズの見本がありますのでお声かけ下さい

現在、神社社殿にて御守をお祓いし、御祈願中ですので

4月22日以降にお受け出来ます

 

〈祢〉

 

 

すがすがしい季節がやってきました

本日は14度。

あたたかいです。

社殿前と社務所前に冬期の間、転倒防止の為敷いていた「スベランヨ(人工芝)」を撤去致しました。

IMG_4694[1]

 

 

 

 

 

IMG_4696[1]

 

 

 

 

 

 

黒く汚れていた社殿の石段等もきれいに水で洗い流し掃除しました。

すがすがしい気分。

この瞬間がたまらなく好きです。

これから桜が咲いたり、新緑の季節となります。

是非、ふらっと御参拝下さい。

IMG_4697[1]

IMG_4695[1]

 

 

 
 

 

 

 

 

 

手水舎も冬期の間使えませんでしたが、本日より水が出るようになりましたので

お使い下さい。

春の大祭 祈年祭斎行

去る4月9日 10時半より春季大祭 祈年祭(きねんさい)を斎行。
神社役員を始め 神社委員 地域の公職者が参列する中、盛大に斎行されました。
この大祭にあわせて神社委員会も行い、本年の予算や祭典について決議頂きました。

IMG_7857[1] IMG_7881[1] IMG_7889[1]

 

 

 

 

 

 

三条神楽「悪魔祓舞」 奉納

 

 

 

 

 

 

 

 

祈年祭は「としごいのまつり」ともいい、毎年2月17日に全国の神社で行われ、その年の五穀豊穣を祈願するお祭りで、秋の新嘗祭と相対するお祭りです。当社は4月7日前後に斎行しております。
またあわせて氏子地域の交通安全祈願も御奉仕致しました。

引き続き社務所大広間にて宜より『沖縄遺骨収集活動いついて』ご報告いたしました。

本年も五穀豊穣、家内安全でありますように。

〈祢〉

春です。 禊ぎです。

春らしくなってまいりました

雪解けしたところから 落ち葉やゴミが出てきます

掃除の毎日でございます。

明日早朝より、旭川神社むすひ会(みそぎ会)の月例の禊ぎがはじまります。

4月より11月まで毎月行われます。

4月といってもまだ朝は-3度・・・・

まだ心のスイッチが入りませんが、参加する皆さんの勢いに助けて頂き頑張りたいと思います。

IMG_4674[1] IMG_4677[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神恩感謝

皇室の弥栄

五穀豊穣

地域の家内安全、商売繁昌を祈って

〈祢〉

人形供養祭 斎行

去る平成29年3月3日(本日) 午前10時より 人形供養祭を斎行いたしました
受付期間として2月24日~3月2日までに持ち込まれ飾られた約5000体以上の人形の前で
参拝者が参列する中、感謝のお祭を行いました。

IMG_4538[1]

 

 

 

 

 

 

〈祢〉

総代有志と沖縄慰霊の旅

去る2月20日~23日の日程で氏子総代の有志の皆様九名と共に

沖縄慰霊の旅を実施しました。

2日目、沖縄糸満市米須にある本島はもとより伊江島、慶良間等40余島並に広く南方海域諸島に散華した北霊凡そ3万余柱の招魂の聖碑として創建された北霊碑にて慰霊祭を斎行。

お供えした神饌(しんせん)は、全て旭川より用意した物で、玉串等も境内のイチイの枝を使用しました。

英霊も郷里の味に懐かしんでいただけたとおもいます。

その後、摩文仁の丘にある平和祈念公園に移動。

公園内にある平和の礎にて総代さんのお身内の方の名前を探しました。

その後、私が遺骨収集を行っている際にお世話になっている南埜様にご指導頂き、

壕の視察をし、遺骨収集の現状をご説明いただきました。

その後は島の中を観光しました。

 

IMG_4304IMG_4324 DSCN1752[1] DSCN1755[1] IMG_4359 IMG_4326 IMG_4328

第2回 神職有志による沖縄遺骨収集を実施

去る2月14日、15日の二日間に北海道の神職有志による第2回目の沖縄遺骨収集を実施しました。

今回は神職有志10名(私も含む)が参加。

場所は糸満市の新垣というところ。

ここは旭川で編成された歩兵第89連隊が玉砕終焉の地であり、そこにある連隊本部として使用された壕に

て遺骨収集を行いました。

壕内三カ所での遺骨収集にてビニール袋一つ分程の御遺骨と遺留品が収集されました。

その後、壕入口前にて参加者全員で大祓詞を奏上し、拝礼しました。

 

IMG_4250 IMG_4252 IMG_4289 IMG_4290 IMG_4373 IMG_4379 IMG_4383 IMG_4282

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴミを捨てられていることに衝撃を受けました。

ゴミを片付け、その下から御遺骨が出てきました。

正面奥の穴から地上に向かって階段が出てきました。

壕には必ず出入り口が2つ以上あります。

片方から攻められても逃げられるからだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収集された御遺骨

 

 

 

御霊の御安鎮を祈り、大祓詞を奏上。

 

 

 

 

 

沖縄戦による戦死者は、沖縄県民に次いで北海道出身者が圧倒的に多く10085名。

今後も少しでも多く我が故郷の英霊の御遺骨を、太陽の下に出していく活動を行ってまいります。

〈祢〉

建国記念 紀元祭を斎行

2月11日 神武天皇建国の聖業を偲び、祖国日本の永遠の繁栄と世界の恒久平和を祈るお祭り

紀元祭を斎行。神社役員、神社委員 地域の公職者が参列する中、厳粛に斎行。

引き続き 直会を行いました。

 

IMG_7755[1]

 

 

 

 

 

〈祢〉

 

 

上川神道青年会 企画例会が行われました

上川神道青年会(上川管内の青年神職の会)が毎年行っている企画例会が

当社にて開催されました。

正式参拝の後、今回は茶道について学ぶということで、当社茶室にて表千家の教授である芦原宗与(先代

宮司夫人)先生を含む3名の先生よりご指導頂きました。

お茶席に招かれた場合、いただき方やどのような事に気を付けるのかなどを学びました。

IMG_7744[1]

 

 

 

 

 

〈祢〉

平成29年 旭川神社敬神婦人会総会

去る2月4日 旭川神社敬神婦人会総会を行いました。

来賓として宮司をはじめ責任役員が出席。武田会長はじめ39名の会員が出席し盛大に開催され

ました。

IMG_7708[1]

 

 

 

IMG_7712[1] IMG_7717[1] IMG_7734[2]

 

 

 

 

h29oni

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前10時より社殿にて正式参拝。

引き続き、社殿にて国歌斉唱、敬神生活の綱領を唱和。

社務所に戻り、総会を行いました。

懇親会ではカラオケ大会、ゲームそして節分の次の日ということもあり、逃げ去ったはずの赤鬼が登場。

豆を打ち、あらためて鬼が退散し、豆まきが行われました。

楽しい懇親会となりました。

〈祢〉