月別アーカイブ: 2012年1月

倉沼神社火祭斎行

本日午前11時より東旭川町倉沼に鎮座しています倉沼神社にて
毎年恒例の火祭りが斎行されました
この神社は明治38年4月に社殿を建築し、旭川神社の御分霊を奉斎しています
道内でも珍しい茅葺屋根の神社で、平成5年には屋根の葺き替え作業が行われています
その様子は当時各新聞テレビで一斉に報道されました
IMG_3137[1][1]
今日はこの神社に昔から伝わる神事である火祭りが斎行されました
社殿でお祭りを斎行した後、参列者全員が厄除・無病息災を祈念し茅の輪をくぐります
全員がくぐり終えると茅の輪に火をつけ、この地域に火事が起こらないよう祈念します
IMG_3131[2]
IMG_3135[2]
町内の代表者の挨拶では、昔からこの厳寒の時期に火祭りを斎行してきたのは防火を祈念すると同時に、先人達が火の大切さ、ありがたさを伝えたかったのではないだろうか こうして町内の皆が集まって我が里のことを祈ることをなくしてはいけないとの声もあがっている と話されました
何かあったかいものを感じました  
来年もこの時期に行われますので是非御参拝下さい
〈祢〉

かわいい園児さんが参拝されました 

今日 キューピット保育園の園児さんが参拝されました!
IMG_3024[1]
IMG_3022[1]
IMG_3031[1]
マイナス10度と大変寒い中 元気にお参りいただきました
さすが北国の子供たち 寒がることもなく
強い子に育つこと間違いなし!
逆に元気をいただきました
神様もきっとお喜びのことと思います
〈祢〉
              

どんど焼き(古札松納祭)が始まりました!

本日午前8時より 古札松納祭を斎行いたしました
IMG_2985[1]
どんど焼き期間中、お世話になる警備会社さんにもお参りいただきました
IMG_2987[1]
IMG_2988[1]
IMG_2995[1]
このどんど焼きは古い御神札、御守、神棚または正月飾りを
お焚き上げするお祭りです
古い御神札・御守を焚き上げした
御神火の煙を浴びて、御神徳にふれてください
清浄な火ですので、決して年賀状・写真・人形または一般のゴミは
投げ入れないで下さい

ビニール袋類はお持ち帰り下さい
期間は1月15日まで 毎日午後6時までです!
           (6時を過ぎると火を消します)

何卒ご理解の上ご協力下さい
〈祢〉